• HOME >
  • News >
  • ダイエット成功の三原則とは?
News

ダイエット成功の三原則とは?

こんにちは!
今回はダイエットを成功させるための三原則をお伝えします😃
成功の秘訣は食事と運動にあります!
特に食事面の改善が大事とされています!
是非参考にしてみてください😃

①カロリーバランスの原則
食事量不足による水分不足、極端なカロリー不足にならないようにぎりぎり【摂取カロリー<消費カロリー】になるように調節する。極端に摂取カロリーを低くすると、体脂肪は落ちず、代謝が低下し太りやすい体質になるので注意する。
体脂肪は1kgで約7200kcalあり、数日でkg単位で落ちるということはなく、短期間で大きく体重が落ちたのはほぼ水分の不足によるもの。水分は代謝(科学反応)に不可欠なものなので不足してはいけない。
もちろん運動による消費カロリーもこの原則に含まれ、カロリーコントロールでは摂取カロリーに次いで、消費カロリーが第二の要素となります。

②栄養バランスの原則
PFCバランス(三大栄養素のバランス)の目安
* P:タンパク質(プロテイン)・・・15%
* F:脂肪(ファット)・・・25%
* C:炭水化物(カーボ)・・・60%
栄養バランスは、カロリーを持つ三大栄養素のバランスが重要である。上の目安は重量ではなくカロリーを基準にした理想値で、1g9kcalと他二つの2倍のカロリーがある脂肪は、重量に換算するとカロリーの割合で見るよりかなり少ないということに注意する。
また、ダイエット時は通常のPFCバランスの理想値からややタンパク質を多目のバランスにすると良いので、結果的に炭水化物、脂肪はやや控えめとなる。
特に脂肪の摂り過ぎには注意!

③低GIと食事頻度の原則
少量を小まめに食べると、血糖値が安定し、空腹を感じにくく、無理なくダイエットが続けられる。また、インスリン分泌が適量になり、ダイエットによる脂肪の分解を妨げず、筋肉の分解は防ぐため、代謝が落ちにくく体脂肪は効率良く落ちやすい。
低GI食品も適量食べれば血糖値を安定させやすく同様の効果があるので、併用すると良い。
食物繊維やタンパク質や脂肪を炭水化物と一緒にとることでも血糖値を安定させることができるため、バランスよく食べる事は体脂肪を効率的に落とす効果が高い。

以上を気をつけてダイエットを成功させましょう😄

   

豊中の女性専用
スポーツジム

〒560-0003
豊中市東豊中町5丁目30-28
Crice Nikko東豊中301